今回は、仔羊背肉を使って作り方を紹介します。
薄いお肉だとフライパンだけで仕上げれますが、厚みが出てくると経験が必要になってきます。適正温度で適正時間焼くことでお肉のベスト状態へ仕上げることが出来ます。
薄い肉よりも、焼き色が付いている面が少なく、より柔らかい食感で召し上がることが出来るので少し難しいですがチャレンジしてみてはいかがですか?
材料(1~2人前)
・仔羊背肉 300g
・ニンニク 4片
・エシャロット 半分
・シェリーヴィネガー 30cc
・ブイヨン 30cc(なければ水と固形ブイヨン)
・ローズマリー 少し
・オリーブオイル 少し
・付け合わせ野菜 お好みで
作り方
1,エシャロットはみじん切りにします。(なければいい)
2,付け合わせの野菜は、適度の大きさにカットしておく。
3,常温にしておいた仔羊背肉に塩・胡椒する。

photo 吉岡
4,フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れ、肉に焼き色を付ける。

photo 吉岡
5,100度のオーブンで10分焼き、ひっくり返し約9分また焼く。
途中でひっくり返すことによって火の入り方を均一にする。
焼き上がったら中心温度を確かめ、アルミホイルを被せ温かい所で休ませる。
6,ソースを作る
焼いたフライパンの油を捨て、シェリーヴィネガーを入れ酸味を飛ばす。
7,沸いたら、ブイヨンを入れ沸かし1度漉す。(別に漉さなくてもよい)
8,エシャロットを入れ塩を少し加え煮詰めて旨味を凝縮させる。
9,味を見てローズマリーを加え塩で味を決める。
10,最後にオリーブオイルを入れソースとする。(今回はわざと分離しているソースに仕上げる)
11,付け合わせの野菜をお好みで火を入れる。
12,肉をカットしてお皿に盛る。

photo 吉岡
13,燻製器を使い、燻製にかける。

photo 吉岡
YouTube
機材、材料
【最新版】燻製ドーム 透明樹脂シーリングカバー 簡易冷燻法/スモーキングガン/燻煙器
まとめ

photo 吉岡
肉の種類が変わっても、行程はさほど変わりません。
適正温度、適正時間が変わるだけです。肉質を見極め経験を積むことでベストの焼き加減に出来ます。
燻製の香りを付けることで、より一層美味しく感じられるでしょう。
中心温度のベスト温度は55度です。
今度チャレンジしてみて下さい♪
コメント