
アイコ
アミューズって聞いたことあるけど何だろ?
なんとなくわからないと言う方向けに、今回の記事をご用意しました。

アイコ
オードブルと何か違うの?
フランス料理なんか、あまり食べに行かないからわからなくてもいいやって思わずに読んでもらえると嬉しいです。
フランス料理のアミューズとは?

photo O-DAN
アミューズとは、お料理前の「お楽しみ」ですね。
amuseと書いて、アミューズと読みます。あの「アミューズメントパーク」
のアミューズということです。
小さい小皿で、食前酒と一緒に出され、最近ではインスタ映えする物が多いでしょう。お店のセンスが出てきます。
コースの流れの、先頭バッター
アミューズは、意外とすぐ出せるように用意してあります。食前酒とアミューズを楽しみながらお話している間に、次のオードブルの準備が出来ます。
アミューズがないと、オードブルが出るまで待たせてしまいますからね。これで、この後の流れを作って行く、大事なポジションともいえますね。
アミューズ=突き出し?
もともと、1970年頃に「ヌーベルキュイジーヌ 新しい料理」が誕生し
フランスのシェフたちが和食の先附に影響を受けました。ここから、繊細なアミューズが出てきて、目でも楽しめる華やかな物となります。
まとめ

シェフ
わかったかな?

アイコ
よくわかりました。

シェフ
食欲をそそるように少し塩気が強い物も多いよ。

アイコ
なるほど~。
ちなみに、アミューズはコースの値段の中に含まれているので断ったとしても値段が安くなったりするということはありません。会話を楽しみつつ、後の料理に期待を膨らませ楽しい夕食をお楽しみ下さい。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
テーブルマナー 講座 洋食偏

テーブルマナー 講座 洋食偏
フランス料理での一通りの流れをご紹介しています。この講座で、テーブルマナーがわかると思いますので是非レストランへお食事に行ってみて下さい。
コメント