冬の時期に旬を迎えるリンゴを使った定番のアップルパイのご紹介です。
紅玉という品種は生で食べると酸っぱいですが火を加えると甘みが増すお菓子には特に向いている品種になります。
アーモンド生地との相性もバッチリなので是非作ってみて下さい♪
アップルパイ 材料
- リンゴ(紅玉) 2個
- バター 20g
- 蜂蜜 20g
- 砂糖 20g
- ブランデー 10g
- 冷凍パイシート(スーパーで売ってる物) 1枚
アーモンドクリーム
- バター 50g
- アーモンドプードル50g
- 卵 2個
- 粉糖 50g
- 薄力粉 5g
アップルパイ 作り方
- アーモンドクリームを作る
- バター→粉糖→卵→バター→薄力粉の順に混ぜる
- リンゴをカットし、ソテーする
- パイ生地を伸ばし、アーモンドクリームを敷きリンゴをのせる
- 180度のオーブンで、15~20分焼く

photo 吉岡

photo 吉岡
YouTube
- YouTube
YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。
まとめ
いかがですか?
パイ生地がスーパーで売ってたので気軽に出来るな~と思って作ってみました。
みんなで美味しく召し上がってみて下さい。

photo 吉岡
コメント