今回は、インスタ映えするオードブルを作って見たい方向けの紹介です
「ファルシー」とは、具材を詰め込んだお料理の時に使われる言葉です
森のバターとも言われるしっとりとしたアボカドとシーフードの相性は最強だと思います
アボカド自体には味はあまりないので中身の具材は濃いめの味付けにするのがポイントです!
材料(1人前)
アボカド 半分
鮮魚 20g
帆立貝 1つ
ズッキーニ又はきゅうりとか 10g
マヨネーズ 10g
レモン汁 少し
ソース
マヨネーズ 40g
ケチャップ 15g
醤油 少し
タバスコ 2滴
コニャック 10g
塩 少し
サラダ 適量
ハーブ なくてもいい
ドレッシング お好みのもの
作り方
1,ソース作り
すべての材料を混ぜ合わせ塩で味を整える

photo 吉岡
2,中身の具材を作って行きます
ズッキーニを小さめにカットして帆立貝とズッキーニを塩茹でします
水1Lに対し塩は10gの割合です

photo 吉岡
ズッキーニを1分茹で、帆立貝をさっと湯にくぐらせます→氷水
3,水気を拭き取り、帆立貝と鮮魚を小さめにカットしてマヨネーズとレモン汁塩2つまみ
で味を整えます(味は少し濃いめが目安)
4,アボカドの皮を剥き、色の変色を防ぐためレモン汁を表面にかける
5,アボカドの片側だけを切らずに薄くスライスしていく

photo 吉岡
6,ラップの上にアボカドを置き具材をのせラップで団子状になるように包む

photo 吉岡
7,お皿にサラダを盛りつけアボカドを置き、カクテルソースを流す
YouTube
器具・材料
まとめ
いかがでしょうか?
今回は、半分でやりましたが1/4くらいで包むと白色と緑のストライプでよりインスタ映えするオードブルになります!
見栄えでソースはかけてませんが頂くときはアボカドの上にもソースをかけるとより美味しく召し上がれます🤣
中身の具材は、お好みで変えれますので是非作ってみて下さい!
コメント