子供から大人まで大好きな料理でもある「オムレツ」を今回はご紹介していきます。
どうですか?オムレツ巻けますか?
久しぶりに作ると、私は少し失敗しました(‘_’) こんなもんです。
でも、もう1度やると成功する自信はあります。なぜだと思います?
それは、コツを覚えているからです。
何回も作っている物は失敗しにくい物です。久しぶりに作ると失敗してますが(^_^;)
あれですね。自転車と同じですよね。
ずっと乗っていなくても、いざ乗ると運転出来ますよね?なので感覚をつかむといいんですよ。
そうすれば、上達するので挑戦してみましょう♪
オムレツの材料(2人前)
・鶏モモ肉 100g
・卵 6個
・キノコ(種類は何でも) 1パック
・バターライス 250g
・ブールマニエ(バターと薄力粉を1:1で混ぜ合わせた物) 約20g
※ブールマニエとは、グラタンとかのベシャメルソースを作るときにも使える便利な物です。
主に、濃度をつけます。
・ケチャップ 適量
・塩 少し
・胡椒 少し
・ナツメグ 少し
・チキンコンソメ 少し
作り方
1.バターライスが時間かかるので先に作ります。
バターライスの作り方→https://lerefugeblog.com/hamburger/
2.キノコのクリームソースを作ります。バターでキノコを炒めて牛乳を入れ沸いたらブールマニエを加え濃度をつける。

photo 吉岡
3.ナツメグと塩・胡椒・チキンコンソメ少しで味を決める。

photo 吉岡

photo 吉岡
4.チキンライスを作る。少しのバターで鶏モモ肉を炒め、バターライスを入れ炒める。
塩・胡椒で味を決め、ケチャップ(お好み量)を入れ仕上げる。

photo 吉岡
5.チキンライスをお皿に盛り、オムレツを巻く。

photo 吉岡

photo 吉岡
6.お皿に盛り付け、キノコソースをかけて完成。

photo 吉岡
YouTube
まとめ
ソースに生クリームを使うと、濃度をつけるためにブールマニエを使わなくてもいけますが、
コストがかかるので今回はあえて、牛乳を使ってみました。
ケチャップで食べるのもいいですが、クリームソースもなかなかお酒楽でしょう。フライパンも400円くらいでダイソーで買った物を使いました。一人暮らしにはこれでもいけると👍
パーティーなどでみんなで作ってみて下さいね♪
フライパン→https://lerefugeblog.com/daiso/
コメント