今回は、中級者向けのご紹介です
肉を塊で焼くと肉の接地面が少なくなるのでよりしっとりとした食感になり美味しく感じますが
その分、テクニックが必要になってきます
参考にして、是非チャレンジしてみてください(^_^)
材料
豚肩ロース 450g
バター 20g
オリーブオイル 20g
ズッキーニ 1本
シメジ 1パック
ソース
白ワイン 100g
水 100g
チキンコンソメ 2g
粒マスタード 15g
コーンスターチ 少し
塩・胡椒 適量
天然塩(フルールドセル) 適量
作り方 (二人前)
1,豚肉の余分な脂を取り、塩をして30分置く(なじませる)

photo 吉岡
2,表面の水気を拭き取り、軽く塩をして胡椒をする

photo 吉岡
3,フライパンにオリーブオイル・バターを入れ全面に焼き色をつける
※詳しくはYouTubeで解説してます

photo 吉岡
4,付け合わせの野菜をソテーする
5,肉を焼いたフライパンに白ワインを入れ漉す
6,水気がなくなるまで白ワインを煮詰め、そこへ水を加えチキンコンソメを入れる
7,半分まで煮詰め粒マスタードを加えコーンスターチで濃度を付け塩で味を整える

photo 吉岡
8,休ませた肉をカットし、お皿に盛る
肉の断面には塩気がないので天然塩をかける

photo 吉岡
YouTube
器具・材料
トリュフ塩 100g 三ツ星 ロイヤルトリュフソルト 黒トリュフ (イタリア産トリュフとまぼろしの熟成塩)
まとめ
塊のお肉を焼けるようになると、薄い1人前のお肉は意外と簡単に焼けるようになります
肉の温度を把握できるようにがんばってみましょう♪
コメント