ただいま9月になりました
今年は毎日暑い日が続いてますがこんな時は冷たいスープなんかもいいですよね?
今回は、シンプルにジャガイモのスープのご紹介です
ほっこりするようなズバ抜けて美味しいというわけではないですがおふくろの味的なものですので機会があれば作ってみましょう♪
材料
ジャガイモ(メークイン) 550g
白葱(白い部分のみ) 1/2本
玉葱 1/2個
ブイヨン 500g
バター 20g
ナツメグ 少し
ローリエ 1枚
塩 少し
牛乳 適量
作り方
1,玉葱を繊維に逆らってスライスする

photo 吉岡
2,白葱はスライスして玉葱とあわしておく
3,ジャガイモは洗って皮を剥き、小さめにカットしておく
(小さく切ることにより早く火が入る)
4,鍋にバターを溶かし玉葱・白葱を入れ下味の塩をする

photo 吉岡
5,中火で玉葱が透明になるまで火をいれる
(白いスープなので焦がさないように注意)
6,そこへジャガイモを入れブイヨンを入れ沸かす(少しナツメグを入れる)相性抜群
ブイヨンがなければチキンコンソメで代用

photo 吉岡
7,沸いたらアクをとりローリエを入れ10分~20分火を入れる
8,ジャガイモが煮崩れる感じになればOK
9,ここで塩をして味を整える(やや濃いめ)
10,ハンドミキサーでピューレにして冷やす

photo 吉岡
11,ジャガイモのベース70gに牛乳40g入れ塩で味を整える
(まろやかな味にするので胡椒はいれてないです)

photo 吉岡
YouTube
器具・材料
ブラウン ハンドブレンダー マルチクイック5 1台4役 つぶす・混ぜる・きざむ・泡立てる ホワイト 離乳食対応 MQ535
まとめ
色々な野菜のスープはありますが、工程はみんなあまり変わりはないです
素材の味がダイレクトに伝わるので新鮮な野菜を使いましょう♪
ポイントは、玉葱の甘みを弱火で引き出し素材を小さめにカットして早く火を入れれるようにしましょう♪
コメント