今回はさっぱりとした前菜を作ってみたいと思います。
暑い日にはさっぱりとしたトマトを使った前菜なんかいいですよね。シーフードとも合わせて召し上がるのもいいですので良ければ合わせてみてください。
材料
・スーパーで購入したトマト(種を取った果肉部分) 280g
・ゼラチン(新田ゼラチン) 4g
・パプリカ赤 20g
・エシャロット(なくてもいい) 少々
・生クリーム 120g
・塩・砂糖 適量
・プチトマト 適量
・シロップ(水:砂糖 2:1) 今回は水100g砂糖50g
作り方
1.トマトを湯むきして種を取り、小口にカットする。

photo 吉岡
2.エシャロット・パプリカ・トマトをミキサーにかけ漉す。
3.塩を加え甘みを引き出すが糖度が低いので砂糖を加え甘みをだす。
4.少しボールに取りそこにゼラチンを加え少し温めて溶かす。

photo 吉岡
5.溶ければトマトに戻し生クリームを加え味をみて整える。
6.器に流し、冷蔵庫で冷やし固める。

photo 吉岡
7.プチトマトも同様に湯むきしてシロップを沸かし、冷めればそこに漬けて冷蔵庫で冷やす。
YouTube
https://youtu.be/HTAYxtx9Hdg
まとめ

photo 吉岡
意外と手間なく出来て見た目もすがすがしい感じになります。
トマトが家にたくさんあったりしたときでも作って見るといいですよ。
ゼラチンは、物によって固まりかたが違うので果肉500g(皮と種を取った物)に対し、ゼラチン6g位を目安に作って見て食感をご自身で決めてみて下さい。
生クリームの量も、同じように合わせてもらうといいでしょう。
コメント